元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

ドイツの大学で歴史を研究する伊藤智央のブログ。ドイツと日本に関する批判的な評論を中心に海外生活(留学や移住)の実態をお伝えしています。その際には元戦略コンサルタントとしての経験も踏まえてわかり易くお伝えできればと思います

英語リスニング力が鍛えられるおススメYoutube動画

英語リスニング力を鍛えようとしても、テキスト内容がつまらなかったり、興味のない分野であれば、勉強のやる気も起きないため、なかなか英語の上達ははかどりません。

そのため長期的に英語力を伸ばしていく場合には、どのような教材で勉強するのかが重要となってきます。

今回は、ビデオブログ(Vlog=Video + Blog)と呼ばれる分野で、英語で面白く日本のことを紹介しているYoutubeチャネルを紹介します。

続きを読む

第二外国語を賢く選ぶ3つの基準。7ヵ国語から選ぶおススメとは?

大学に合格にして最初に決めないといけないのは、第二外国語です。

その際には、多くとも以下の7ヵ国語の中から選ぶことになります。

  • フランス語
  • ドイツ語
  • 中国語
  • 朝鮮・韓国語
  • イタリア語
  • スペイン語
  • ロシア語

基本的には、どれを選ぼうが、大学の第二外国語教育を受けただけでは話せる程度にはなりませんが、英語以外の外国語に接触したという経験と、将来関心が出たときに基礎がある程度すでにあるという意味で役に立ちます。

第二外国語を学ぶ意義については以下の記事で詳細に書いておりますので、ご覧ください。

ここでは、どのような観点から第二外国語を選べばいいのか、そしてそれぞれの観点から捉えるとどの第二外国語がおススメなのかということについてアドバイスしてみます。

続きを読む

ドイツ語は英語と比べてどれほど難しいのか?

ドイツ語を勉強し始める前に疑問に思うのが、「ドイツ語は果たしてどれほど難しいのか?」ということです。

ほとんどの人は義務教育を通して英語の難しさについて知っていると思います。そのため、英語と比較することで、ドイツ語がどの点で難しいのか、どの点で簡単なのかが明らかになります。

そのため、ここではドイツ語と英語を総合的に比較して、果たしてどちらのほうが難易度が高いのか考えてみたいと思います。

続きを読む

欧文で日本人がよく間違うコンマとスペースの使い方

日本人が書く英語・ドイツ語の文章でよく見られる間違いがあります。それはコンマとスペースの使い方です。学術論文においてさえ間違いがみられるので、*どのようにコンマとスペースを使い、それらを組み合わせればよいのかここで説明しておきます。

*誤植であると願いたいですが

続きを読む